
スニーカークリーニングとは

普段ばきのスニーカーのクリーニングをスタートしました。
抗菌・消臭効果も抜群!
普段は苦スニーカーのいつものお手入れに試してみませんか?
お気に入りん商品・ブランド品・皮革・合成皮革商品のスニーカーやビジネスシューズ・ブーツ・婦人靴などは下記の靴バッグのクリーニングをお勧めいたします。
スニーカーの汚れ

一日中靴を履き続けているとコップ一杯分の汗を足から放出されていると言われています。
その汗は靴下だけではなく、靴の中に蓄積しています。
その汗が様々な菌を繁殖させ、水虫や悪臭の原因となります。
靴やカバンもクリーニングしてさっぱりしませんか?
事前確認事項
- 『普段履き』専用のクリーニングコースです。
※ビンテージ品・レア物等はお預かりできません。別途手洗いコースをご利用ください。 - 靴紐・合成皮革・ゴムや樹脂・比較・エアクッション部分等は年数や使用回数(経年劣化)により洗浄後に効果・劣化・ひび割れが生じる場合があります。
- 装飾(ストーン・ラメ等)は接着剤の経年劣化で脱落・破損を生じる場合があります。
- キャンパス生地は色落ち・接着剤の輪じみが生じる場合があります。
- スウェードやレザーは生地の特性上、白化や多少の色落ちが生じる場合があります。
※別途手洗いコースをご利用ください。 - 靴底(ソール)の小石やガム等は完全には取れません。
- 洗浄後に傷や・破れ等は多少広がる場合があります。
- 付着状況の激しいシミ等はクリーニング後に目立つ場合があります。
- 汚物・血液等が付着したスニーカーはお取り扱い致しかねます。