2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 clmyway ▶︎ポスターコレクション 衣替えですよ!全員収納! 節句=季節の変わり目=衣替え。 クリーニング屋さんでは、一年に2度、繁忙期があります。春・秋です。 春は3月の後半から6月にかけて、冬物を中心の衣替えクリーニング。 秋は9月後半から11月にかけて、夏服の仕舞い洗いクリー […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 clmyway ▶︎ポスターコレクション 上巳の節句 3月3日は上巳の節句。ひな祭りや桃の節句なんて言われていますが・・・ 正式には上巳の節句。 五節句の「節」というのは、唐時代の中国の暦法で定められた季節の変わり目のことです。 季節の旬の植物から生命力をもらい邪気を祓うと […]
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 clmyway ▶︎ポスターコレクション かばんクリーニング くつも洗えますがかばんも洗えます。 バッグ・財布・ポーチなどなど 靴のように汗をかいたり靴のような汚れは少ないものの かばんは手持ちの部分や表面がスレや汚れがかなりあります。 もちろんクリーニングだけでなくカラーリングも […]
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 clmyway ▶︎いろんなものが洗えます 靴クリーニング 靴磨きはわかるけれど・・・ 靴クリーニング? 靴が洗えます! 婦人靴・紳士靴・ビジネスシューズ・ブーツなどなど 靴を洗う文化がありませんから靴の中はすごく汚れています。 スニーカーや上履きならば家庭で洗ったことはある方が […]
2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 clmyway ▶︎いろんなものが洗えます 毛皮の種類 ミンク/Mink 1866年に野生ミンク(ワイルドミンク)の養殖化に成功、その後1930年代に突然変異種が出現して、メンデルの法則の応用で改良され、現在、25以上のカラーが生産されている。刺し毛は強くしなやかで光沢に富ん […]
2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 clmyway ▶︎ポスターコレクション 拝啓、夏服様。残暑お見舞い申し上げます。 暑い夏。直射日光から私たちを守り、滝のように流れる汗を吸い取りながらおしゃれにも気を遣い。 なんと、私たちのために身を呈してくれているのでしょうか? […]
2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月11日 clmyway ▶︎ポスターコレクション 夏の三銃士! 三銃士と言えば・・・ アセス・ダニトス・アラカビス なんか違う? 伝説と違って、厄介者でしかない三銃士の正体は・・・ 『汗・ダニ・カビ』。 汗は変色や黄ばみの原因に。 さらに汗や皮脂汚れ、そして食べこぼしがダニやカビの繁 […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 clmyway ▶︎ポスターコレクション あの時クリーニングをしていれば・・・ ふざけた表題ですが、案外このような感想をいただくことがあります。 特にこの季節、 汗・日光・カビ・虫食いなどなど 気候的ににすごく発生しやすい時期です。   […]
2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 clmyway ▶︎ポスターコレクション 汗と紫外線がやばい件 汗は体温調節や精神的な緊張によってかきます。 成分は個人差がありますが、98%以上が水分で、塩化ナトリウム、尿素のほか、尿酸、乳酸、アミノ酸などの有機酸や、アンモニア、カリウム、カルシウム、マグネシウムなど実に様々な成分 […]
2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 clmyway ▶︎いろんなものが洗えます お布団クリーニングのピークは8月です! お布団を洗いましたか? お布団をクリーニング出す人って、 すべてのお客様の中で2割の人。 それ以外の人はお布団使って いないのか? そうではないですよね。 人はお布団の上で3分の1の 時間を費 […]